創業昭和三十六年札幌ラーメンどさん子と流氷DRAFT網走ビール
ちもやんが子供の頃に街のあちこちにあったラーメン店。
どさん子。
大将が付いたり、どさん娘だったり。
厳密には似たようなのがいっぱいあってよくわからんけど。
小中学生の頃、近所にあったのはどさん子大将だった気がする。
サッポロ一番のインスタント。
いつもの味噌ラーメンよりズッシリしている。
キャベツとニラとモヤシとニンニクをフライパンで炒める。
オイスターソースをちょびっと入れて炒める。
別の鍋で普通に麺を茹でる。
ラーメンを丼に移して、炒めた野菜をドッキング。
それっぽい味噌ラーメンが完成。
そして、北海道の網走で入手したビール。
めっちゃ青色の流氷DRAFT。
ちなみに緑色の流氷DRAFTもある。
いただきます。
野菜炒めの部分をワシワシとやって流氷DRAFTでプハーッと。
麺をズルズルズルッと北海道気分。
いつものサッポロ一番の味噌ラーメンより明らかに濃厚で萌愛。
野菜炒めをのせてもしっかりと受け止めている。
昼食に二郎系を食べたのに夕食もラーメンって・・・。
ご馳走様でした。