自慢のJETのラーメン人生JET

ラーメン人生JET(大阪市福島区

梅田スカイビル

シネ・リーブル梅田で映画鑑賞。
すっかり日没。

めっちゃお腹が空いた。
梅田スカイビル地下のレトロ食堂街滝見小路へ。

レトロ食堂街滝見小路

お好み焼きのきじへ向かうもラストオーダー済。
他の店舗も回ってみると同じく閉店準備中。
20時半も過ぎているからさもありなんか。

仕方がない。
駅前なら何かあるやろうと福島駅の方へ歩いて行く。
そうだずっと行ってみたかった福島駅前のラーメン人生JETへ。

到着すると21時過ぎているのに余裕で行列ですやん。
さすがは有名店ですなあ。

ラーメン人生JET

さてさて、どれにしようかな。
鶏煮込みチャーシューをポチッとな。
あと、大盛もポチッとな。

ラーメン人生JETの券売機

カウンター席へ。
自慢のJETこと鶏白湯がやってきました。

鶏煮込みチャーシュー(税込1,150円+大盛150円)※2023年6月現在

いただきます。
まずはこの煮込みまくってドロドロの鶏白湯スープ。

鶏煮込みのスープ

ズズッと。
うむぅ・・・濃厚萌愛な鶏白湯スープ。
鶏白湯というか鶏の肉カスを感じるスープ。
まさしく鶏白湯ではなく鶏煮込みやな。
メニュー名は正しかった!

鶏煮込みチャーシュー

ズルズルズルッとね。
天下一品のベジポタ要素を引いた感じ。
鶏の純度がホンマに高い。
実際、ミキサーでドロドロにした鶏肉を食べているような感じやもん。

鶏煮込みチャーシュー

チャーシューと鶏白湯のマリアージュ
鶏白湯というより鶏ペーストやけどイノシン酸が大爆発なのは間違いない。

メンマ

オシャレなメンマ。
穂先の柔らかい部分。

これだけ濃厚なスープだとこのメンマやナルトの箸休めの存在がいい。
何よりもネギでも水菜でもなく三つ葉なところ。
カツ丼とかにたまに乗っているやつ。
これが濃厚ドロドロの鶏煮込みスープにいい。
こういうのセンスなんやろうな。

ご馳走様でした。

カウンターにディスプレイされていたラーメン人生JETのカップ