博多から久留米と天草を経て熊本へ
沖食堂(福岡県久留米市)
椎名誠の本をたまに読むんだよね。
アレコレと立て込んでいるとき、リラックスしたいときとか。
彼の文体は読んでいて、あまり疲れないのがいいのよ。
しかも、だいたい同じことが書いてある。
「すすれ!麺の甲子園」という彼の書籍があって。
全国のご当地麺がいっぱい出てくるんだわ。
讃岐うどんあたりが優勝かと思いきや、麺の甲子園はまさかの沖食堂の優勝で幕を閉じるのである。
んん?
沖食堂って、何?
どこなん?
いつか行ってみたいと思いつつ、そう簡単に行ける場所でもなく。
機をうかがうこと十数年。
そう、時は今なり、沖食堂!
最近、移転してきれいになっている。
そりゃそうだ。
あれから何年も経つしね。
ちょうどオープンと同時に入店。
店内もかなり明るくてきれい。
ラーメン、支那うどん、やきめしに牛丼、おにぎり。
食堂らしいメニュー構成。
いろいろと食べてみたいところ。
でも、ここは初志貫徹で、支那うどんとおにぎり。
もう十数年もシミュレーションしてきたからね。
支那うどんとおにぎり。
いただきます。
夢にまでみた沖食堂のおにぎり。
所謂、豆ご飯のおにぎりやね。
シンプルな塩っ気と豆の香りが萌愛にウマし。
豆ご飯をおにぎりにしただけやのにね。
これが麺の甲子園を優勝に導いたといっても過言じゃない気がする。
おにぎりで麺じゃないけどね。
そこは、ほら、椎名誠やからさ。
勿論、ラーメンと支那うどんの強力な二枚看板があってのこと
読んでいると、おにぎりが決定打という感じはするけどね。
食堂のラーメンって感じ。
いや、支那うどん。
熱々のスープがじんわりとウマし。
うん、ラーメンとうどんの間やね。
あ~、おいしい。
おにぎりがまた合う。
思わずスープを完飲してもうた。
いやいや、念願が叶ったわ。
ご馳走様でした。
藍のあまくさ村(熊本県上天草市)
車でブーンと熊本市を通り過ぎて天草諸島へ。
その途中、藍のあまくさ村。
えっ、ちょっと、大きすぎん?
日本一の大きさを誇る天草四郎時貞の像とのこと。
そりゃあ、そうやろうね。
昨日のガンダムパークの実物大νガンダムとどっちが大きいかな?
インパクトはこっちやわ。
顔というか表情がなんとも。
目の前の人口池がバスクリンの湯船みたい。
なんか、不謹慎やけど、ひょうきん族の十字架を持ったアダモステに見えてくる。
アダモちゃんペイで両手をバツにして飛び込みそう・・・。
世界疫病退散ということで、肥後の妖怪アマビエ。
うしろの天草四郎時貞の巨像と一緒に映るように撮影すればヨカッタよ。
こっちはシーサーと天草四郎時貞。
勿論、くまモンもあちこち。
総力戦の藍のあまくさ村。
海鮮家 福伸(熊本県上天草市)
アングラーが憧れる天草諸島。
めっちゃ魚が釣れそう。
駐車場も広いし、ちょっと遅めの昼食はここで。
本日、やりいか入荷しましたの看板あり。
これは期待できそう。
注文が入ると網でやりかいをすくってた。
一昨日、河太郎で活けイカを食べたし、今日は地物の海鮮丼にしよう。
天草のおいしさを満喫できるということで特上海鮮丼。
いただきます。
ネバネバ海藻の地物のアカモク。
海鮮丼の終盤にぶっかけるのもありだと給士さん。
さっきまで活きてましたと言わんばかりに中央に鎮座する海老。
そして、生ウニといくら。
その周囲をタコと魚たちが囲む。
イカも奥にちょびっとだけある。
これはさすがに水槽の活やりいかじゃないよね。
ちもやん、こういうのにサーモンはなくてもいい派なんよね。
絶対に地物じゃないでしょうし、地魚を一種でも二種でも加えてくれる方がいい。
海鮮をあらかた食べた後の酢飯にアカモクをぶっかけて食べる。
このネバネバのアカモク、妙においしい。
これ、味が無いなりにおいしい。
ご馳走様でした。
路地裏ごはん きむら(熊本市中央区)
熊本城下の宿へ投宿し、ひとっ風呂を浴びて、路地裏ごはんへ。
ここはやっぱし馬刺しやんね。
スペシャルな盛り合せで。
めっっちゃ細長~いお皿。
ちょっと笑ってしまうくらい。
馬刺し、めっちゃ萌愛。
生肉を思う存分、堪能できましたとさ。
ほかにもアレコレと食べてお腹いっぱいやわ。
ラーメン赤組(熊本市中央区)
夜空に浮かぶ熊本城。
城下町から見上げる夜の熊本城。
熊本地震からの復興はどうなんでしょう。
明日は熊本城やな。
夜の城下町を歩いていると深夜の炭水化物を発見。
熊本ラーメン、いっとこう。
もう、お腹いっぱいやけど。
テーブル席に案内されると、周りはお酒を呑んでいる。
まだまだ飲み足りずの居酒屋みたいな時間帯か。
我々パーティーもまだ呑む感じらしい。
というわけで、トッピング全乗せのよくばりラーメン。
お腹いっぱいやのにねえ。
バーンときました。
トッピング全部のよくばりラーメン。
たっぷりのキクラゲに大ぶりチャーシューが三枚。
メンマにモヤシにネギ。
煮玉子は半割に見えてそれが二つだから要するに1個。
そんでもって真っ黒なマー油。
えっ、これで850円って、安くない?
メニューをよく見ると普通の熊本ラーメンは550円やし~。
(※2022年11月現在)
トッピングをアテにお酒をやりつつ。
でも、麺がのびるの嫌いなので、それなりにズルズルと急ぎつつ。
いやもう、腹が膨れる膨れる。
ご馳走様でした。
本日の遠征記録
①沖食堂(久留米市)
ブランチ=支那うどんとおにぎり
②海鮮家 福伸(天草市)
昼食=特選海鮮丼
③路地裏ごはん きむら(熊本市)
夕食=馬刺しを始めとする熊本名物料理
④ラーメン赤組(熊本市)
シメ=よくばりラーメンと餃子とビール
ミッションコンプリート!
久留米&熊本、萌愛!