焼きそば水卜(大阪駅前第二ビル)
大阪駅前第二ビル。
これ以上はウロウロしてもランチタイム難民になってしまう。
もうエイヤの直感で焼きそば水卜へ入店。
焼きそば会の水卜ちゃんというわけでもなさそう。
どうやら券売機でチケット購入するようだけど商品イメージがわかない。
横を見ると水卜の新メニュー紹介の看板を発見。
ドラゴン焼きそばに即決。
ピリ辛焼きそばをブランドたまごで食べるらしい。
夜はもちろん昼呑みもバッチコイですね。
赤短冊のメニューを眺めていると、別に焼きそば屋さんじゃないね。
ドラゴン焼きそばがあらわれた!
焼きそばの香りがもうすでにカライ。
ブランドたまごが二つありますね。
卵かけごはん用のとドラゴン焼きそばを浸ける為の溶き卵と。
先に卵かけごはんを作っちゃおう。
ご飯を左手前に再配置しましてスタンバイオッケー。
ドラゴン焼きそばの卵は明らかに色が違うね。
卵かけご飯の方はいつもの色やな。
いただきます。
ドラゴン焼きそばにはめっちゃ唐辛子がたっぷり。
これは辛そうやん。
唐辛子たっぷりのドラゴン焼きそばをすき焼き風に溶き卵へチャプチャプ。
ズルズルズルッとね。
うんうん。
あーうーおー、めっちゃ辛いやん!
これは想像していたよりダイレクトに辛い。
ピリ辛焼きそばの域は超えていると思うねんけど。
ちもやんは辛いの強い方やと自認しているけど、これはまあまあ辛いよ?
卵かけごはんで辛さを癒しつつ。
ドラゴン焼きそばにトライアゲイン。
そのまま食べてみたり、すき焼き風に溶き卵で食べたり。
アヒアヒしながらドラゴン焼きそばを完食。
これは卵かけごはんよりビールやハイボールの方がいいな。
麻婆焼きそばとかもあって魅かれますな。
ご馳走様でした。