三宮の焼肉丼十番を拠点に神戸・元町の散策
神戸三宮駅
阪急の神戸三宮駅に到着。
以前は三宮駅だったのに2014年からは阪神も阪急も神戸三宮駅に名称変更。
神戸ブランド押しやな~。
ちなみに神戸市営地下鉄が三宮駅でJRは三ノ宮駅。
まあ、一番おどろいたのは近鉄と阪神の乗り入れになって、難波と神戸三宮が直通になったことやけどな。
ちもやんは、2000年中頃~2001年3月頃まで、某企業の神戸支社で仕事をしており、当時の自宅があった大阪市鶴見区の今福鶴見駅からJR三ノ宮駅まで通勤してました。
その職場へと続く、JR三ノ宮駅の南口を出てみると、なんもない。
オーパがあったところやね。
商業ビルごとなくなってるやん。
隣接の商業ビルがぶった斬られたような切断面になってるし。
それにしてもサッカーができそうなくらい広々としている。
昔はここを通って、職場に通っていたのだけど、跡形もないとはね。
広いからね、なんかオブジェ的なものが幾つか置いてある。
芸術作品だろうか。
さて、というわけで、まずは昼食です。
当時、ランチに夕食としょっちゅう食べていた懐かしのお店を目指します。
安くて旨かったんよ。
焼肉丼十番(昼食編)
JR三ノ宮駅すぐの高架下にあるお店。
当時の職場の同僚であるへーちゃんに教えてもらったお店。
昼食や会社の帰りによく立ち寄っていたものです。
約20年前の記憶を頼りに向かうと・・・無い。
さすがにもう閉店しているかと諦めつつ、あたりを見渡すと、ありました。
記憶の場所からすぐ傍にありました。
こんな立派な店構えじゃなかったので移転したんかな?
当時は壁沿いの小さな露店でカウンター席だけだった記憶がある。
ちもやんの記憶では、トンネル高架のこの辺りだったんだけどな~。
なんか、パチンコ店の出入口になっています。
まさにこの辺りだったと思うのだけど、ちもやんの記憶違いかな?
このトンネル高架を南へ抜けると、ダイエーね。
まあ、いいや。
さっそく入店すると券売機による注文です。
どれにしようかな。
ホルモン丼と冷麺のハーフサイズをポチッとな。
カウンター席に座って、食券をベトナム人の店員さんに渡します。
すぐにキムチが容器ごとドーンと目の前に置かれます。
このキムチを小皿に取り出して、つまみながら待ちます。
おー、まあまあ辛い。
ちょいと酸味も感じるタイプ。
ニンニクも効いてる。
おいしい。
先に冷麺(ハーフサイズ)が到着。
なか卯の小うどん的なちょうどいい大きさやん。
お待ちかねのホルモン丼に胸が高鳴ります。
なんせ20年ぶりとかのレベルやからな!
程なく、さっきのベトナム人のナイスガイな店員さんがやってきました。
「お待たせしました~ホルモンうどんで~す!」
「うわっ、めっちゃ旨そうっ!」
って、ホルモン丼じゃなくて、ホルモンうどん?
あれれ?
どうやら券売機のボタンを押し間違えていたらしい。
なぜか(並)はボタンが文字じゃなくて写真だったから間違えたみたい。
冷麺とホルモンうどん。
焼肉丼の店やのにどんだけ麺類が好きやねんっちゅう話ですわ。
このホルモンうどん。
タレがピリ甘辛でビールが欲しくなる。
小さめカットながらコリコリのホルモンもたっぷり。
うどんもたっぷり。
きざみ海苔もたっぷり。
若ければこれで白ご飯を食べられる。
しかも、二膳くらい。
冷麺もスッキリサッパリの冷たいスープでキリリと締まっている。
キムチをどんどん追加しながら食べる贅沢冷麺。
いや、もう、無限キムチと冷麺とホルモンうどんで腹一杯。
ご馳走様でした。
でも、焼肉丼を食べられなかったという心残りが・・・。
リメンバー焼肉丼十番!
生田神社
さすがに無限キムチとM&Mもとい麺&麺で満腹。
散歩がてら生田神社に立ち寄ります。
生田神社って、もっとあちこちが朱色のイメージがあったけど、そうでもないね。
せっかくなので参拝しようと本殿の方へ向かいます。
お賽銭を奮発して、コロナ禍の収束を祈願します。
いやいや、これはホンマにね、マジで。
この生田の森にはたくさんの神様がいるね。
稲荷神社に住吉神社や八幡神社と諏訪神社も。
ほかにも小さな神社がいっぱい。
元町の散策
なんとなく三宮センター街を元町方面へ歩いて行きます。
懐かしいな。
途中で搾菜やら本格辣油でも買おうかと南京町もチラ見。
バカボン曰く、柳の下に猫がいるそうですが、南京町は猫なんてもんじゃない。
刮目せよ!
お腹いっぱいやけど、香港式の小椀の海老ワンタンが頭をよぎります。
いっとくかと思ったけど、小雨が降ってきたので南京町の散策は諦めます。
あの淡麗スープにバキバキのボキボキの細黄色麺が好き。
このタイプには肉餡のワンタンより断然かつ必然で海老ワンタン。
でも、よく考えたらお腹いっぱいだし、小雨だし。
何より飲酒していないから冷静なジャッジで思い止まりました。
M&M&Mもとい麺&麺&麺になるところやん。
好きだから好きだからって言っても、きっと言葉だけじゃダメだよ、MAN&WOMAN!
小雨の空を見上げれば路地裏の通りには好好チャイナドレス。
なかなかセクシーな看板の下の路地を抜けてアーケードに戻ります。
商店街を歩いていると、ミニシアターの元町映画館を発見。
コミュニティシネマという運営形態で、地元の為、ごく普通の映画ファンが自分たちの手でつくった映画館だそうです。
立ち寄りたいけど時間がな~い。
ただでさえ、生存が厳しいミニシアター系。
著作権無視のDVDに違法動画。
さらにはコロナ禍。
例えば、映画好きが自宅に最高のスクリーンや音響設備を揃えるという際限のない金食い虫の趣味を考えるとする。
でも、そんな人たちがお金を少しずつ出し合って、自宅の最寄りでものすごい設備を備える施設を仲間たちとシェアリングする。
ミニシアター系こそ、そういう考え方もありよね。
ポートアイランド&ハーバーランド
散策しているといつの間にかポーアイことポートアイランド。
メリケンパークにポートタワーとオリエンタルホテル。
ウルトラセブンとキングジョーが戦った神戸港。
たぶん、ポートアイランドの辺りだと思うんやけど。
ウルトラマンシリーズはウルトラセブンと帰ってきたウルトラマンが至高。
そして、ウルトラマンが最高。
究極は・・・止めておこう。
確か、小学校の遠足で、メリケンパークでお弁当を食べたあと、順番に登ったな。
展望台からウルトラセブンとキングジョーの戦いに思いを馳せたものです。
キングジョーを探しながら、岸壁沿いにハーバーランドの方へ歩いて行きます。
海を見ていると、岸壁の足下にはけっこう魚おるやん。
この写真やとちょっと見えにくいけど、岸壁の穴にチヌ。
ほかにもチヌらしい魚影がぎょーさん。
まあ、さすがにここで釣りをする人は居ないか。
橋を渡って、モザイクガーデンへ。
何がモザイクなのか未だにわからないままやけど。
若かりし頃は、困ったらとりあえず、ここらでデートするとOKみたいな。
冬だったらルミナリエとセットやな。
大阪人の劣等感を逆手にとる何かが神戸にはあったねん。
ハーバーランドを抜けて、神戸駅を目指していると、途中に懐かしいものが。
あったあった、コレ。
ボールがジェットコースターのように転がることで、からくりによる楽器のギミック音を奏でながら、ず~っと循環し続けるのです。
一番下まで転がったら、またてっぺんまでボールが汲み上げられて。
いったい、からくりがどうなっているのかわかりませんが。
子供はコレ大好きでしょうね。
なんでも老朽化による不具合を制作元の米国で補修され、1年越しで帰国して復活したり、ここでずっと長きに渡ってとっても愛されているそう。
確かにずっとあるわ~。
はや三世代で眺めている可能性もあるで。
焼肉丼十番(夕食編)
その後、所用を済ませてJR三ノ宮駅へ戻ります。
夕食は同じく焼肉丼十番。
昼食の麺&麺のリベンジマッチです。
いや、むしろ、ホルモンうどんでよかったどね。
それに間違えたの自分やし。
ただ、やっぱり懐かしの焼肉丼が食べたいやん。
今度は券売機のボタンを間違えないように気を付けます。
すじ肉丼をポチッとな。
よく通っていた頃は、カルビ丼やハラミ丼でした。
なんしか安かった記憶があるんよ。
まあ、その頃は超々デフレで牛丼もマクドも超激安やったからね。
ユニクロどころちゃうで。
マクドのハンバーガーが最安で60円程やって、リストラされたお父さんたちが家族に内緒でこのハンバーガーを食べて就活をしているというイメージだったのが2000年前後。
当時の焼肉丼十番も500~600円位だったような気がする。
新卒に毛が生えたレベルのちもやんが頻繁に通えた価格だったことは間違いない。
そういえば一杯180円のびっくりラーメンとかいうチェーン店もあったな。
この頃は、なんしか日本の人件費がチップもナシに無意味かつ暴力的に抑制される時代の幕開けを感じたものです。
そして、そのまま今に至る。
日本の労働者は選挙云々の前にもっとキレた方がいいと思うわ。
話を焼肉丼十番(夕食編)に戻そう。
店内を見渡すと、おすすめ人気メニューはやはりカルビ丼にスープ。
着席して店員さんに食券を渡すと、すぐにキムチがドーンと出てきます。
もう身体が知っているだけに焦ります。
小皿、小皿どこ?
数時間ぶりの再開やのにブツを目の前にするとプチ禁断症状が。
小皿に盛り付けて、頬張って、堪能しつつ、しばし待ちます。
やがて香ばしいニオイとベトナム人のナイスガイと一緒に牛すじ丼がやってきました。
また来やがったと思われてやしないか?
何がすごいって、鼻腔を刺激する焼肉のニオイ。
もう食べる前からオイシイ。
この牛すじ丼が予想を上回るウマさなんよ。
見ての通り、牛すじといっても、いろんな食感の部位が混じっています。
すじがコリコリした部位、アブラでジューシーな部位、プルプルやゴリゴリの部位も。
カルビ一択を卒業した者たちが知る牛すじ煮込みとはまた違うウマさ。
そういえば牛すじの焼きってあまりないよね。
さらにここのは網焼きですから、想像以上に煙効果で肉が香ばしい。
そんでもってご飯にも染み染みのタレがたっぷりですから。
並でもかなりのボリュームやで。
これが税込600円って!
近所に出店してくれ~!
マジで20年ぶりの焼肉丼十番やわ。
ホンマに萌愛すぎる~。
味覚は当時の記憶をがよみがえらせるね。
同期だったへーちゃんやケイジは元気にしているのかな?
焼肉丼十番。
いつか長男坊と次男坊にも食べさせてやりたいな~。
ご馳走様でした。
ちょい寄り道
帰りにちょっとだけ「さんちか」を散策。
まあ、うわさやけどね。
らしいで?
新神戸駅の所在地もすでに山。
駅のホームを見下ろせばオオサンショウウオも棲息してそうな清流。
坂が多いとか、イノシシの出没とか、いろいろあるけれど。
こういうところが神戸市の魅力やね。
神戸滞在があと一日あればな~。
洋食の赤ちゃんとからーめん2国にも行けたんだけどね。
あと、天竺園の五目やきめしと水餃子もあったわ。
あ~!う~!お~!
神戸、再見!