萌愛シアター(2022年12月編)

2022年12月も映画館で萌愛 ※ネタバレあり THE FIRST SLAM DUNK そうきたかと。映画館で思う存分に楽しめたのでした。こうやって公開まで内容をシークレットにされるのもいいね。

日本代表の背番号のないエース争い

よし みんなきけ やっぱ背番号10番は大事やで!

日本がEグループを1位通過!

スペインを撃破! 堂安選手のペナルティエリア外からのミドルシュートが炸裂!スペインのキーパーが弾くもボールはそのままゴールへ!

萌愛シアター(2022年11月編)

2022年11月も映画館で萌愛 ※ネタバレあり 天間荘の三姉妹 前知識なく鑑賞したので、のっけから思ってたのとだいぶ違った。ヒューマンファンタジーやったのね。単なる地方の旅館物語とちゃうかったわ。 なんかドラクエにあったようなストーリー。そういう街が…

ウナギの島の弁天島でレイクビューかトレインビューか?

弁天島海浜公園から眺める赤鳥居 魔女の宅急便に出てきそうなパン屋 竹島水族館を観覧後は浜名湖に浮かぶ弁天島へ。

秋の蒲郡でタカアシガニとオオグソクムシ

フェスティバルマーケット&竹島水族館 フェスティバルマーケット ラグーナテンボスの近くの市場とフードコートが一緒になったようなところ。他にもレストランや衣料品とかいろいろなお店が入っている。

人生史上最高のポテトチップス!その名もちくわサラダ!

熊本で入手したポテトチップスちくわサラダ味 いただきます。 熊本の味 Calbee ポテトチップス ちくわサラダ 熊本駅の構内でなんとなく買ったやつ。 なんぞこれっ!びっくりするくらい萌愛に美味しいやんっ!

秋晴れの空にキャトルミューティレーション!

宇宙人の仕業?ウルトラサイン? 最早、酷暑の日本で僅かな日数しかない過ごしやすいシーズン。晴れ渡る秋の空。 「んんっ?アレはなんや?」

ぬうっ!あなどれんばい!インスタントのとんこつラーメン!

味のマルタイ 元祖長浜屋協力 豚骨ラーメン 福岡遠征でお土産に買って帰ったインスタント麺。「福岡・長浜で昭和二十七年創業 元祖長浜屋協力 元祖長浜屋マルタイの共同開発 豚骨ラーメン」とどこまでが副題なのか判りかねる商品名。

60周年だよ!リンガーハットグループ!

モグベジ食堂へようこそ!かきちゃんぽん! 11月22日。いい夫婦の日。だからなんやねんという話ですね。